2007,10,06, Saturday
2007,07,05, Thursday
古河 FTX5L-BS(形式 容量(Ah)10時間率:4 充電電流:0.5)より
YUASAY TX5L-BS へ交換。
KEYがバカになっていて簡単に抜けてしまったため、KEY-ONのままでbatteryが上がり・・・(>ω<
何度も充電するが、充電後電圧は15V位だが、XRに乗せると急激に電圧が下がり5V付近になってしまい完全に寿命と判断(充電容量低下)。
≒2年で昇天(;ω;
一番驚いたのが、2年前FTX5L-BSを≒7000円で購入できたものが、どこへ行っても≒12000円
おそらく、中国の金属不足による影響だと思われる
やっと安そうなのを見つけたのが充電済み密閉型VRLA(制御弁式)TX5L-BS≒10000円であった@ドンキホーテw
株式会社ブロードのゲル状電解液(¥9600自然放電しにくい)のものがほしかったがどこも売り切れ(´・ω・`)
【etc】
・めったに乗ることもなくなったのでオルタネータ出力にあった35W級のライトに変更予定
・太陽電池接続コネクタ増設
・REAR-carrer12Фボルトネジなめった恐れあり
・メダカとりにやっといける
YUASAY TX5L-BS へ交換。
KEYがバカになっていて簡単に抜けてしまったため、KEY-ONのままでbatteryが上がり・・・(>ω<
何度も充電するが、充電後電圧は15V位だが、XRに乗せると急激に電圧が下がり5V付近になってしまい完全に寿命と判断(充電容量低下)。
≒2年で昇天(;ω;
一番驚いたのが、2年前FTX5L-BSを≒7000円で購入できたものが、どこへ行っても≒12000円
おそらく、中国の金属不足による影響だと思われる
やっと安そうなのを見つけたのが充電済み密閉型VRLA(制御弁式)TX5L-BS≒10000円であった@ドンキホーテw
株式会社ブロードのゲル状電解液(¥9600自然放電しにくい)のものがほしかったがどこも売り切れ(´・ω・`)
【etc】
・めったに乗ることもなくなったのでオルタネータ出力にあった35W級のライトに変更予定
・太陽電池接続コネクタ増設
・REAR-carrer12Фボルトネジなめった恐れあり
・メダカとりにやっといける
2007,06,15, Friday
【 最近の道路交通法の変更点 】
①免許書IC化>>>パウチッコしたりして公文書偽造しないように、IC搭載。ICには写真DATA本籍住所など登録。2つのPASSで多段的にロック。ちょっと厚くなった。
②中型自動車の導入>>>車両重量5t以上11t未満の設置。普通免許、車両重量5t未満へ改正。いままでの普通免許所持者は、8t未満限定がもれなく付く(ちょっぴりウレシイ(゚ー゚))。
③駐車違反取締り強化>>>駐車監視員民間委託。車検証上の使用者への違反金請求。常習者への車両使用制限。車検拒否
④走行中の携帯電話等の使用の罰則強化>>>危険を生じさせなくても携帯操作を発見しだい5万にかの罰金(反則金普通・2輪@5K、点数1点)
⑤騒音運転、消音器(マフラー)不備車両などの罰則強化 >>>((((o゚▽゚)o))) ドキドキ・・・マフラーの音でつかまったwてか、ナンバー曲げとシーソにかけられ白バイ耳で切られた(;ω;・・・騒音規制前のマシンなんですがwwwwwwww。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン ・・・あと、これも、迷惑かけなくても、集団走行、エンジンの調査での空ぶかしで2年以下の懲役50万以下の罰金・・・厳しすぎwwwwww
ツーリングいけねwwwww暴走族取り締まるのに、一般ぴーぽーも餌食になるwww・・・秋葉の職質といっしょの職務乱用に悪用される法律だ(;w;
⑥自転車運転>>>交通法規の問題でも紹介されているように一番の問題がチャリwいつも、車を抜いたり、よ○裸足りして運転してるのでこれが一番痛い>w<・・・よく飲酒取締りの警官ひやかしてチャリであおってたよ(=ω=;
チャリは、死亡率がうちの管轄が一番・・・じじばば昇天はいいとして、どうしても、バトルしたくなるw・・・チャリでも交通法規遵守せねば(;・∀・)
etc・・・
改正案
飲酒運転やひき逃げの厳罰化
自転車の歩道走行要件の緩和
重度の聴覚障害者に対して標識とワイドミラーを条件に運転免許取得を認める
高齢運転者(75歳以上)に認知機能検査と高齢運転者標識を義務付け
乗用車後部座席でのシートベルト着用義務化
本邦の域外にある地域の国際運転免許証等で日本国内での運転を認める(従来は本邦の域外にある国のみに限られていた)
【危険運転致死傷罪】
アニソン切り替えようとしてよそ見している間に、前途有望な幼稚園児ころしまくったりしても、5年で出所できるので法改正になった
道路交通法ではなく刑法第208条の2あたる・・・15年以下の懲役キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ま、車乗りは凶器もって歩いていると認識すべきだね( ´・∀・`)
今回の違反者講習もグロくてよかったです(゚ー゚)ニヤリ・・・もっと、グロクしたほうがいいと思います・・・ogrishくらいの、ひかれてミンチなってる画像とか見せるべきです。
現代は、死体を隠しすぎるから、わかもんが、あっさり殺るんです・・・(=ω=
①免許書IC化>>>パウチッコしたりして公文書偽造しないように、IC搭載。ICには写真DATA本籍住所など登録。2つのPASSで多段的にロック。ちょっと厚くなった。
②中型自動車の導入>>>車両重量5t以上11t未満の設置。普通免許、車両重量5t未満へ改正。いままでの普通免許所持者は、8t未満限定がもれなく付く(ちょっぴりウレシイ(゚ー゚))。
③駐車違反取締り強化>>>駐車監視員民間委託。車検証上の使用者への違反金請求。常習者への車両使用制限。車検拒否
④走行中の携帯電話等の使用の罰則強化>>>危険を生じさせなくても携帯操作を発見しだい5万にかの罰金(反則金普通・2輪@5K、点数1点)
⑤騒音運転、消音器(マフラー)不備車両などの罰則強化 >>>((((o゚▽゚)o))) ドキドキ・・・マフラーの音でつかまったwてか、ナンバー曲げとシーソにかけられ白バイ耳で切られた(;ω;・・・騒音規制前のマシンなんですがwwwwwwww。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン ・・・あと、これも、迷惑かけなくても、集団走行、エンジンの調査での空ぶかしで2年以下の懲役50万以下の罰金・・・厳しすぎwwwwww
ツーリングいけねwwwww暴走族取り締まるのに、一般ぴーぽーも餌食になるwww・・・秋葉の職質といっしょの職務乱用に悪用される法律だ(;w;
⑥自転車運転>>>交通法規の問題でも紹介されているように一番の問題がチャリwいつも、車を抜いたり、よ○裸足りして運転してるのでこれが一番痛い>w<・・・よく飲酒取締りの警官ひやかしてチャリであおってたよ(=ω=;
チャリは、死亡率がうちの管轄が一番・・・じじばば昇天はいいとして、どうしても、バトルしたくなるw・・・チャリでも交通法規遵守せねば(;・∀・)
etc・・・
改正案
飲酒運転やひき逃げの厳罰化
自転車の歩道走行要件の緩和
重度の聴覚障害者に対して標識とワイドミラーを条件に運転免許取得を認める
高齢運転者(75歳以上)に認知機能検査と高齢運転者標識を義務付け
乗用車後部座席でのシートベルト着用義務化
本邦の域外にある地域の国際運転免許証等で日本国内での運転を認める(従来は本邦の域外にある国のみに限られていた)
【危険運転致死傷罪】
アニソン切り替えようとしてよそ見している間に、前途有望な幼稚園児ころしまくったりしても、5年で出所できるので法改正になった
道路交通法ではなく刑法第208条の2あたる・・・15年以下の懲役キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ま、車乗りは凶器もって歩いていると認識すべきだね( ´・∀・`)
今回の違反者講習もグロくてよかったです(゚ー゚)ニヤリ・・・もっと、グロクしたほうがいいと思います・・・ogrishくらいの、ひかれてミンチなってる画像とか見せるべきです。
現代は、死体を隠しすぎるから、わかもんが、あっさり殺るんです・・・(=ω=
TOP PAGE △