2007,07,08, Sunday
2007/07/08
きゅうりは、店売りと違って種子部を成長させた(26cm)ためとてもジューシ
トマトは、刈り取ってから数日追熟してから、頂いた
いちごは、ほとんどが、奇形もしくは、カビの被害にあっている・・・時期的に終了か!?
最近、知ったが、トマトの糖度を知るには、トマト実のけつ(下部)が四方にX印がでているといいらしい
冷やし中華にしておいしくいただきまつた・・・いちごは、そのままくえばよかた(;・∀・)
AD2007/06/30
AD2007/07/05
ゴーヤの実・・・ちょっと植えるのが遅かった・・・はたして、収穫までに大きくなってくれるかな・・・…o(;-_-;)oドキドキ♪
実がつきすぎwwwwwwまびきしないとおおきくなりませぬ(´・ω・`)
マスクメロンの実コタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
一個目枯れたけど大丈夫だろうか・・・メロンの取説みると初期に親蔓は本葉5枚6で摘心し、子蔓の発生をうながすらしい・・・いまは、のびっぱなしwww
人間も植物も辛酸なくして、進化せず・・・ということですな(・x・b
ミニトマトの苗撤収・・・定植が、遅すぎたため病気にかかった模様・・・その後、脇芽を挿木したミニトマトを差しといた・・・挿木よ親株のリベンジだ!!・・・実がつくかな~(´・ω・`)
【 つっこみ入れる? 】
【 つっこみを入れなさい(=ω=. 】
この記事のトラックバックURL
http://spinoza.fam.cx/~spinoza/tb.php?99
トラックバック
TOP PAGE △