2007,05,31, Thursday
【キュウリ(胡瓜、Cucumis sativus L.)はウリ科キュウリ属のつる性一年草。】
【AD2007/05/31】さまざまな、敵のためなかなか、実らなかったキュウリが| |・) |ε・) |( ・ε・)ノ ニョキ♪
【病気】
ベト病、タチガレ病、タンソ病、黒星病、ウドンコ病、褐斑病
【虫 へ(へ´∀`)へ へ(へ´∀`)へカサカサ】
アブラムシ、ウリバエ、こがね虫類
人間が好きな植物は、虫くんも大好きなのである・・・
まけねーエイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
P.S:気になるLINK
南極1号(胡瓜の一種)
南極2号(胡瓜の一種)
【トマト(学名Solanum lycopersicum)は、ナス科ナス属の植物。】
続き▽
2007,05,27, Sunday
今日もBourbon氏と探検隊出陣(>ω<)ノ
田植え時で水路満水(^-^・・・でも、思いっきりにごりで、魚影を確認できない(´・ω・`)ショボーン
見たことない鳥や、スッポンがいたりと生物の多様性を垣間見まつた(゚ー゚*)
続き▽
TOP PAGE △